9月1日から売買を開始しました。
9月1日は、110円の儲けで終わりました。
私がトレードする時間は、帰宅後~午後10時くらいまでです。その間に売買できるような状態になったのが、1回でした。
というより、帰宅後にあまりにも疲れていたので、早めに寝てしまいました。
この調子で、ちょっとずつ増やしていこうと思います。
ちなみに10万円ですと、1単位を買うのに、42469円必要です。ですので、2単位変えることになります。
私の教科書のうちの1冊に従って、シグナルが強い時には2単位で売買をし、微妙だけど取引するか、というときには1単位で売買をして、より勝つ確率を上げています。
私の教科書は、1分足スキャルピングの教科書と、5分足スキャルピングの教科書の2冊を主に使用しています。
それぞれ、丸善&ジュンク堂で買ってきたやつです。わかりやすいので、結構重宝しています。
あんまりいろんな方法を知りすぎても逆にダメかなと思ったので、2冊に限定しています
スキャルピングっていうのは、すごく短時間で取引を行ってちょっとの利益をこまごまと稼ぐ方法です。ずっと見てなきゃいけないので、やってて実際面倒です
ただ、釣りみたいなものでして、このラインを超えたら発注するんだ、というのを決めて、実際にラインを超えて、発注して、儲けが出たら結構楽しいです。
思い通りになるっているのは、楽しいもんです。
これはFXの楽しみの1つかなあと思ったりしています。
ちなみに、大体1回の売買で、200円の儲けが出たら、十分かなって感じで今はやっています。いきなり欲張るのもアレなので…
儲けるスタイルとしてはこんな感じです。それぞれの本に、こうなったら発注しろ、みたいなのが書いてあるのですが、それに条件がマッチすることは非常に珍しいです。結構面倒といったのは、このチャンスが少なくて、待っている間が非常に暇なのに、5分目をそらしたらチャンスが逃げていった、ということが結構頻繁に起こるのが面倒です。
巷にはこういった売買を自動化しようという流れがあるのは、多分その面倒さを嫌ったからだと思います。
つらつらと書きましたが、本日はまだチャンスが来ておりません。明日にこうご期待!
おわり