自由気ままにコンテンツ紹介

自由気ままにおススメのコンテンツを紹介しています。主に本や漫画ですが、たまにラジオ番組やPodcastとかも紹介したいです。

書評:最強AITikTokが世界を飲み込む|中立的な目線で書かれた1冊

さて今回は、

「最強AITikTokが世界を飲み込む」

という本について書いていきたいと思います。

 

 

 

あらすじ

TikTokのAIのすごさ

TikTokは、中国のバイトダンス社が運営する動画アプリであり、15〜60秒のショートムービーを投稿・閲覧するSNSです。

TikTok - もっと世界を好きになる

TikTokは世界的な人気を誇り、若者を中心に広く利用されています。現在150以上の国と地域で事業展開されています。TikTokは2018年第1四半期に世界で最もダウンロードされたアプリとなりました。

 

TikTokが人気を博している理由は、そのAI技術にあります。

TikTokは、ユーザーが投稿した動画からデータを収集し、そのデータを元にユーザーに最適なコンテンツを提供することができます。

 

例えば、ユーザーが音楽に合わせて踊っている動画を投稿した場合、TikTokはその動画から音楽やダンスの好みを分析し、同じようなコンテンツを提供することができます。

 

このシステムが、TikTokのキモです!

 

あまり知られていない、そのTikTok成り立ちや創業者がどのような人物だったのか、そんな細かい歴史まで書かれています。

 

かなりアメリカナイズされた中国人。それがおおざっぱな答えでしょうか。

かなりアメリGAFAの成功に関する本などを読みこんだ人物だったようです。

 

TikTokの広まり方のすごさ

TikTokは現在も成長を続けており、世界最強のSNSとなる可能性を秘めています。TikTokは若者を中心に広く利用されており、その影響力は非常に大きいです。

 

アプリダウンロード数もそうですが、その成長速度もすごい。バズリを生み出すその仕組みは、素晴らしいものです。

 

しかし…

 

第3章: 広まりすぎて脅威となった

TikTokアメリカを含む世界中で大きな注目を浴び、その成長が脅威とまでなってしまいました。

アメリカだけが脅威と感じているのではありません。インドでは法律で禁止されました。

 

理由の1つに、本社が中国にある、ということが挙げられます。

アメリカ政府は、TikTokが中国政府と関係があるという懸念で、国家安全保障上の懸念からTikTokへの規制強化を進めました。

 

本書では、「これもどうなの?」と考えています。

中国だから」と言って批判する姿勢を疑問視しています。

 

あくまで中立の立場でした。

というのも、それが政治的に利用された側面もあるからです。

 

感想

ざっと読み終えるのに8時間くらいでしょうか。

体感ですが、前半はシンプルに読み物として面白いです。後半はちょっと辛かったです。飽きるというか、、、

 

私も「中国製で怖い」というような印象が正直ありました。

しかし、それは一方的な見方だな、と本書を読んで考え方が変わりました。

 

というのも、TikTokも相当努力している、というのがこの本を読んだら分かるからです。

 

色々な国での規制に対して、なんとかそれを乗り越えよう、安全をアピールしようと必死でした。

社員めっちゃ働いてるらしいし…

 

まあ、だから完全に信用できる、という話でもないのが、難しいところです。

 

この本では、最後に一説がありました。

創業者に対しての評価です。

 

「本質的に、イーミンは中国に対してはあまりに西欧人的であり、西欧に対しては、あまりに中国人的すぎた。彼は自分を見失った」

 

この本を読めば、

中国と西洋のはざまで苦しんだ、TikTokを生み出したバイトダンスという企業の歴史

が分かります。

 

ちょっと読み物としては難しい、というのが正直なところです。

人の名前はカタカナで正直覚えずらいし…

 

ですが、TikTokの歴史が分かる重要な一冊だと思います。

何よりも、その中立的な目線がGoodです。それは本当の理解をするのに重要なだ、と私は思います。

 

今後のTikTokがどのような展開を示すのかを理解するには、読んでおいた方が良いかな、と思いました

 

おわり

あでぃおす